5年生

エコという名の

週が明け、5年生は総合的な学習で取り組んで いるエコ活動の一環で、低学年向けの集会を 行いました。ペットボトルのキャップと交換に ゲームや買い物ができます。 迎える子どもたちも楽しみにきた子どもたちも 笑顔いっぱいでした。

劇場招待コンサート

先週5年生は、芸術劇場での招待コンサートに 出かけました。オーケストラの迫力ある演奏に 感動、驚き、そして憧れ。 クラシックからなじみのある曲まで堪能しました。 ありがとうございました。

暖かい日差しの中で

年明けのなわとび大会に向けて、どの学年も 練習が進んでいます。1年生、大縄にやや苦戦。 「はいって」「とんで」とタイミングを合わせて 挑戦。きっとそのうちリズムよく跳べるように なります、大丈夫、声を掛け合って。 5年生は男女に分かれてサッカー…

単位量あたり

5年生の算数で、単位量あたりという考え方を 学んでいます。単純に右と左を比べて、というのでは ないため、スモールステップで確認していました。 45分の授業後に、めあてが達成できるよう 先生も子どもたちも一生懸命です。

教科を英語で

国語はJapanese、英語はEnglish、 では、算数は?社会は?体育は? 5年生は、クイズ形式で、楽しく学んでいました。

校外学習

秋の校外学習シーズンです。今日は、5年生が 社会科の一環でトヨタ自動車に見学に行きました。 帰ってきたら、さっそく学習の振り返りです。 様々な機械や設備、方針等を、実際に自分の目で見 耳で聞き、勉強になったようです。 お土産は一人1台のレ〇〇ス…

砂場に高学年

低学年がよく使う砂場に5年生の姿がありました。 砂山を作って遊んでいるのではなく、理科で、 川の水のはたらきについて調べていました。 楽しそうでした。

日々の授業も大切に

6年生の道徳では、意見を関わらせながら いろいろな考え方があることに気付く授業を 行っていました。座席の位置を工夫したり、 意見を見える化して分かりやすく板書したり しています。 5年生では、教育実習生さんが社会科の 授業に臨んでいました。笑顔…

鉄の教室

愛知製鋼の方にお越しいただき、5年生は マイ磁石作りに取り組みました。実習生の お兄さんお姉さんのアドバイスを受け、 慎重に薬品を入れ、混ぜ、焼き・・・。 できあがりが楽しみです。 東海市の鉄にますます興味が高まります。 ありがとうございます。

自転車訓練

5年生が自転車訓練を行いました。 交通指導員さん、多くのボランティアの皆様に見守られ、 乗り方、止まり方、安全確認の仕方、正しい ヘルメットのかぶり方等について学びました。 ありがとうございました。 自分の命を大切に、自分の命は自分で守りましょ…

林間学習3日目

最後の閉校式まで、全員無事に、元気に行うことができました!これよりバスに乗り、加木屋南小学校へと出発します!

林間学習3日目

創作活動の様子です。子どもたちはキーホルダー作り、コースター作り、すべラップ作りに分かれ、思い出の作品を製作しています。この後、いよいよ最後となる食堂での昼食バイキングをとり、加木屋南小学校へと向かう予定です!

林間学習3日目

最終日、朝のつどいの様子です。今日は3日間の感謝を込めて施設を掃除したあと、創作活動に入ります。学校に着くまで、元気に頑張ります!

林間学習2日目

プラネタリウムを見て、とても楽しみにしていた星空観察でしたが、雨が降ってきたため映画鑑賞に変更となりました。自然に関する映画を見て、今日のハイキングとプラネタリウム、散策を振り返りました。 現在、全員元気に過ごしています。明日元気に帰れるよ…

林間学習2日目

暑い中、そして少しきつい坂もありましたが、みんなで声をかけあって、元気にハイキングをすることができました!これからはゆっくりプラネタリウムと施設内の自然を楽しみながら散策に出かけます!

林間学習2日目

朝のつどいの様子です。これからしっかり朝ごはんを食べ、ハイキングに出かけます!

林間学習1日目

楽しかった1日目の締めくくり、キャンプファイヤーを行いました。 楽しいスタンツ、幻想的な火の舞を終え、余韻に浸りながら1日目を振り返ります。 また明日、元気に頑張ります!

林間学習1日目

(開校式の様子) 国立信州高遠青少年自然の家に、全員元気に到着しました! これから3日間、楽しく元気に活動してきます!

今日から、ついに林間学習が始まります。 出発式で気合いを入れて、さあ行くぞ!!

いよいよ林間学習

5年生は明日から2泊3日の林間学習です。 今日は荷物点検や最終確認を行いました。大きい カバンの荷物は学校に置いておきます。 楽しみでたまりませんが・・・今日は早く寝ましょう。

体調管理に気を付けて

保健室前の廊下に、暑い夏を健康で過ごす ためのお得な情報が掲示されています。 見たり触ったり考えたりでき、話題も満載です。 来週には、個人懇談会があります。ご覧いただき ご家庭でもぜひ、話題にしてください。

保護者学級

多くの保護者の皆様にお越しいただきありがとう ございました。

あいさつ運動

児童会の皆さんが、よいあいさつについて考える動画を つくってくれました。「大きな声で」「あいてよりさきに」 と、東海市のいじめ防止キャラクター『いじめにゃい』と 一緒に呼びかけています。素晴らしい完成度に感心します。 ますます、元気なあいさつ…

読書クイズ

昼の放送で、読書クイズを行っています。 答えを放送室まで届け、正解すると、抽選で うれしいことが待っています。 今日の問題は、「『忍たま乱太郎』のタカ丸の お父さんは元々忍者でしたが、今の職業は何でしょう?」 分かりましたか。

カレー作り

5年生は、林間に向けてカレー作りの実習です。 身支度を調え、2時間ほどかけて作ります。 ご飯も上手に炊けています。中の様子が分かる ところがいいですね。 あとはおいしく食べるだけ!!

航空写真撮影できました

延期になっていた航空写真。今日は撮影できそうです。 朝から準備が始まっています。 まずは全体写真です。1年生からラインに沿って並びます。 係の方の合図で、みんな一瞬にして笑顔。 合い言葉は「コアラの〇〇〇!」 続いて50周年の図案の各学級分担場…

わくわく文庫

わくわく文庫の新しい本がやってきました。 前のものは、整頓して交換です。 どんな本と出会えるか、わくわくします。 6月4日〜15日は読書週間です。 読書クイズやペア学年での読書郵便など、図書委員が 中心になって進めます。みんなで一緒に楽しみまし…

雨の日の図書館

図書館はおおにぎわい。図書委員さん、読書活動サポーターの方も 大忙しです。 新しい本のコーナーは、特に人気です。

ペア遠足・ペア弁当

運動会に続き、今日もお弁当です。ご準備ありがとう ございます。1・6年生はペア遠足です。加木屋南公園で一緒に遊び 一緒にお弁当です。出かける前から、みんなにこにこ笑顔 でした。他のペア学年も、校内で楽しくお弁当タイムです。

今年の大玉送りは、50周年記念の特別バージョンです。 赤組も白組も見事にゴールし、祝の横断幕が掲げられました。 記念の大玉に触れることはできましたか。