2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

修学旅行 京都分散研修

天候にも恵まれ、みんな元気にタクシーでの分散研修に臨んでいます。 このあと、おいしいお弁当を食べる予定です。

修学旅行 朝食

夜はぐっすり眠りました。 朝は早起きをして、てきぱきと片付けができました。 朝ご飯は和食です。 みんなでおいしく楽しく会食しています。

修学旅行 夕食

旅館で夜ご飯を食べました。 すき焼きはとてもおいしかったです。

修学旅行 奈良分散研修

班ごとに分かれて、奈良公園の周辺を見学しました。 鹿とふれ合ったり、神社を巡ったりして、実りある研修にすることができました。

夜店で買い物をしてきました!

みんなで元気に夜店に行き、楽しく買い物をしました!

修学旅行 昼食

お昼ごはんはカツカレーです。 みんなでおいしくいただきました。

修学旅行 法隆寺

法隆寺を見学しました。 五重塔やそこに納められているたくさんの宝物を見ました。 世界最古の木造建築に感動しました。

修学旅行 バス車内

高速道路で道路工事がありました。 思うように進めませんでしたが、今は渋滞を抜けて順調に進んでいます。 バス車内では、バスガイドさんのお話を聞いたり、ビンゴゲームやカラオケなどのバスレクをしたりして、楽しく過ごしています。

修学旅行 出発式

楽しみにしていた修学旅行が始まりました。 出発式をして、いよいよ出発です。 安全に気をつけて、一生の思い出に残るような楽しい旅行にしてきたいと思います。

修学旅行

明日からの修学旅行に備え、6年生は荷物を はじめ最終確認を行いました。忘れ物は大丈夫ですか。 あとは体調確認です。今日は早めに休んで、明日 元気に出発しましょう。

鉄の教室

愛知製鋼の方にお越しいただき、5年生は マイ磁石作りに取り組みました。実習生の お兄さんお姉さんのアドバイスを受け、 慎重に薬品を入れ、混ぜ、焼き・・・。 できあがりが楽しみです。 東海市の鉄にますます興味が高まります。 ありがとうございます。

見やすく分かりやすく

筆算では、定規を使って線をひきます。 位をそろえ、ますをそろえ、見やすいことが 分かりやすさにつながります。 繰り下がりのある筆算ですが、丁寧にノートに 書きながら、取り組んでいました。

秘密の・・・

子どもたちが額を合わせてなにやら秘密の 作戦会議をしていました。見ると、コート らしきものが。どんな展開になるか楽しみ です。

読書の秋

連休明け、雨模様です。図書館で本の世界に どっぷり浸るのもいいですね。天気は晴れない ですが、気持ちは前向きにいきましょう。

けがに注意

保健室前に、どこでけがをしたかがわかるけがマップ、 けがをした場合の応急手当の仕方が掲示されています。 まずはけがをしないよう気を付けることが大切ですが、 けがをしたら適切な処置をしましょう。 加木屋南小の子どもたちはどこでけがをすることが 多…

けがに注意

保健室前に、どこでけがをしたかが分かるけがマップ、 けがをした場合の応急手当の仕方が掲示されています。 けがをしないように注意することはもちろん大切ですが もしけがをしたら、すぐに適切な処置をしましょう。 加木屋南小の子どもたちはどこでけがを…

後期児童会

後期児童会役員選挙が行われ、新しい役員が 決まりました。前期の役員のみなさんのように 頑張ってくれることを期待しています。 児童会役員のリーダーシップのもと、 みんなで一緒により楽しいより明るいより元気な よりよい加木屋南小学校ををつくって い…

ペットボトルキャップ

福祉委員会では、今週、ペットボトルのキャップを 集めています。班より一足先に登校しての活動です。 数は問いません。1個からでも大丈夫です。 ご協力よろしくお願いします。身近なところで 社会に役立てるのがいいですね。ご苦労さまです。

今週の目標

今週の目標は、「はなすひとのめをみて はなしをきこう」です。朝のメッセージにも 目標が意識されています。

夏休みの作品

校内のあちらこちらで夏休みの作品が掲示 されています。どれも力作です。 友達の作品や研究を見て、知らなかったことを 知ったり、分からないことを聞いたりできると 世界が広がります。

大学連携

市教育委員会では大学と連携し活動を行うことが あります。将来教員を目指す学生に学校現場を知って もらうこと、学校も学生に子どもたちの活動をサポート してもらうことが主な目的です。 現在加木屋南小も1名の男子学生に来てもらって います。なんと、皆…

連休明け

朝から教室や廊下の窓を開け、子どもたちを 迎える準備をしています。子どもたちの元気な 声が待ち遠しいです。 2時間目10時頃、3階の教室ではすでに 室温は30度を超えていました。朝晩めっきり 涼しくなり、日中との温度差が大きくなって います。体…

かたい食べ物やわらかい食べ物

各学級では順番に、栄養士の方から食に関する お話を聞いています。 今日のテーマは「よくかんでたべましょう」 自分の好きなメニューが、かたいかやわらかいを 調べました。 この中から好きなものを3つ選んでと言われたのに 好きなものばかりで困りました…

おいしい大根できるかな

力持ちの男子がくわを上手に使って、畑を 整備していました。ひまわり学級では、大根を 育てるようです。おいしい大根ができますように。 なかなかいい手つきでした。

道徳

道徳の時間はお互いの顔がよく見えるように 座席の向きを変えています。友達を見て話す、 友達を見て聞くことで、より自然と笑みがこぼれたり、 なるほどと気付いたりできます。

朝の会

朝の会は、各クラスで健康観察やスピーチ等を 工夫して行っています。 日直さんのお話を集中して聞いています。しっかり 聞いてもらえると話す人は安心します。話したり 聞いたりにも、おもいやりの気持ちが表れます。

チャイム着席

朝の黒板には、「今日こそチャイム着席で〇を」 「今日は全員でチャイム着席達成を」のメッセージ がありました。みんなで一緒に取り組もうとする 気持ちが素晴らしいです。

校外学習

4年生は社会科で安全なくらしについて考えて います。学習の一環で、19日(水)に消防署へ 出かけます。どんな仕事をしているのか、大変な ことは何か等、しっかり見て聞いてきてください。 他の学年もそれぞれ校外学習が予定されています。 行くだけでな…

トマトカレー

3年生は収穫したトマトで、特製トマトカレーを 作っています。冷凍しておいたフレッシュなトマトで 抜群のおいしさです。ご家庭でもぜひお試しください。

自転車訓練

5年生が自転車訓練を行いました。 交通指導員さん、多くのボランティアの皆様に見守られ、 乗り方、止まり方、安全確認の仕方、正しい ヘルメットのかぶり方等について学びました。 ありがとうございました。 自分の命を大切に、自分の命は自分で守りましょ…