2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフト部秋の大会

10月29日(土)に市内小学校ソフトボール大会が行われました。6年生にとっては最後の試合です。部員が少なく当日の都合でぎりぎりの人数のぞむことになりました。1回戦平洲小学校と対戦しましたが,打撃の差で借敗。しかし,試合に臨む緊張感を味わう…

エコ大作戦

今総合の時間では、エコ大作戦というテーマのもとに授業を進めています。各クラスの希望に合わせたエコ活動を行っており、今回は一組の紙すきの様子を紹介します。 ①牛乳パックを水に浸して、パックについているポリエチレンフィルムをはがします。 ②牛乳パ…

観劇会を行いました!

10月20日(木)の3、4時間目に劇団・風の子による「十二の月の物語」という劇の鑑賞をしました。観客席もステージも普段使っている体育館とは思えないようなセットで、すぐさま物語の世界に引き込まれました。1時間程の見応えのある劇でしたが、子ど…

就学時健康診断がありました

来年度の新入学児童の健康診断がありました。40分授業4時間で,午後を使って実施しました。6年生の児童が案内役をしてくれました。さすが6年生です。てきぱきと,でも優しく新入学児童を案内したり,指示したりしていました。2月には入学説明会があり…

部活動の時間変更

27日(木)のバトン部は3時から3時半までと時間変更します。

あきみつけに出かけました

10月19日(水)の5時間目にでんでん山に行って,たくさんの秋を見つけてきました。「ぼうしをかぶったどんぐりがあるよ!」「真っ赤な色をした木の実があるから,こっちに来て。」など元気な声が飛び交っていました。

観劇会を開きました

10月20日,午前低学年,午後高学年の2回にわけて,観劇会を体育館で開きました。「劇団風の子北海道」という劇団の「十二の月の物語」という出し物でした。やっぱり生は,迫力や伝わるものが違います。芸術の秋にふさわしい会でした。

福祉実践教室 (2)

10月18日に,3年生は福祉実践教室を行いました。手話と要約筆記とガイドヘルプについて体験を交えて勉強しました。手話では,耳が聞こえない人にはどのようにコミュニケーションをしたらよいかをみんなで考えました。それから,基本的な挨拶の手話につ…

「鉄」の出前授業を実施しました

「鉄」についての出前授業をしていただきました。愛知製鋼の方々にきていただいて,磁石をつくりました。今年の春高校を卒業したばかりのお兄さんたちが各グループについてくださり,大変分かりやすい授業をしてくださいました。紺色のジャージ上下の方々が…

福祉実践教室が始まりました

毎年行っている福祉実践教室が3年生から始まりました。3年生では「手話」「ガイド」「要約筆記」を体験しました。 人は一人では生きていけない。誰かに支えられている。だから自分も誰かを支える。そんな優しい思いをみんながもってくれることを願います。

修学旅行に行ってきました

10月12・13日と修学旅行へ行ってきました。1日目,最初の学習場所法隆寺は少し混んでいましたが,東大寺では逆に,早くグループ研修に出発することができました。おおむね順調に予定していた活動をこなすことができました。2日目,初めてのタクシー…

太陽光発電システム作動中

昨年度の3月に体育館が新しく建て替えられました。その屋根には太陽光発電のためのパネルが敷き詰められています。そこでできた電気を体育館で使っています。どのくらい発電しているのかを,体育館入り口と本館玄関入り口にある電光掲示板で見ることができ…

愛知環境賞

平成21年2月に愛知県から「2009 愛知環境賞 優秀賞」をいただきました。大きな企業が,会社を挙げて取り組んでいることなどが受賞している中で,公立学校が受賞することができました。 ここでの取り組みは今も引き続き実施されています。 玄関を入る…

自転車訓練実施

自転車訓練を先週から各学年で実施しています。今日は6年生で実施しました。PTAの方々の協力も得て,まず運動場で話を聞き,その後運動場での訓練,実際に校外に出ての訓練を行いました。 加木屋南小学校区は,坂が多い校区です。スピードの出し過ぎや,…

修学旅行―見て聞いて触れて―

2011.10.18 10月12日〜13日修学旅行で,奈良・京都を訪れました。先人たちが生きた同じ場所に立つことができたことは,とても貴重な体験であったと思います。今後の学習の意欲付けになれば幸いです。 しっかりメモをしなくっちゃ! サヨナラ…

自転車訓練を行いました!

10月13日(木)に自転車訓練を行いました。普段から自転車に乗っている子も今日は、いつも以上に緊張した面持ちで指導員の方の話を聞いていました。自転車に慣れていない子は歩行訓練を行いました。さまざまな交通ルールを教わり、交通マナーを守ることの大…

メロンとトマト

学級活動の時間に養護教諭の浅田育子先生による性の指導が行われました。相田みつをの詩「メロンとトマト」を教材に、「自分らしさ」について考えることができました。また、友達のよいところを探し伝え合うことで、自分の良さを再発見する場面もありました…

2日目 京都分散研修

無事終了し、駅に到着しました。

2日目 9時半頃〜

京都分散研修開始 天気は曇り、途中からパラパラと雨が降ってきていて、外は少し肌寒いくらいです。 タクシードライバーの方の話を聞きながら、寺社を回っています。途中熱心にメモをとったりする姿もあります。 写真は三十三間堂です。 写真は二条城です。

2日目 朝〜

8時頃奈良の旅館を出発しました。 バスの車内では、DVDを見たり、レク係が中心となってクイズを出したりなどして移動時間を楽しんでいます。

1日目 夜  部屋

部屋では、持ち寄ったウノやトランプで楽しそうに遊んでいました。

1日目 夜〜 夜店

旅館到着後、道に並んだ夜店を歩いて見て回りました。 家族へのお土産を慎重に選んで買っていました。

1日目 午後 分散研修

奈良国立博物館前 たくさんの展示物を真剣に見て回っていました。

1日目 午後 東大寺

東大寺南大門の金剛力士像です。迫力にびっくりしていました。 鹿せんべいを買って、楽しそうに(中には恐る恐るの子も)鹿にえさをあげていました。

1日目 午前見学 法隆寺〜昼食

10時30分法隆寺着 昼食はカツカレーを食べました。 ガイドさんの話を聞きながら、楽しく見学しました。

法隆寺です

現在、法隆寺です。昼食を済ませてお土産を買ってます。

法隆寺です

いよいよあしたは修学旅行です

モロヘイヤ

春に植えたモロヘイヤです。夏休みも交代で水やりを行い、大きく育ちました。子どもたちはモロヘイヤの成長を細かく観察し、記録しました。また、今後はモロヘイヤを採取し、乾燥させふりかけにして食べる予定です。どんな味がするのか今から楽しみです。

読み聞かせをしていただきました。

東海市役所の千田さんと大島さんに読み聞かせをしていただきました。 3さつ読んでいただきました。「キャベツくん」「のろまなローラー」「いいからいいから」の3さつでした。児童の興味が途切れないようにいろいろな工夫をしていただきました。とても楽し…