2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2学期終業式が行われました。入場から待っている態度まで,だれもしゃべらず,厳粛な雰囲気の中式を始めることができました。特に6年生は学校の顔としての自覚がしっかりでき,模範を示すことができました。とてもうれしかったです。うれしくって,私の話…

2学期最後のあいさつ運動

あいさつ運動が行われました。毎週木曜日に総務委員会が中心となって行っています。今朝は特に寒かったです。子どもたちは「おはようございます」と元気にあいさつをしていきます。地域の方からも「あいさつができるようになってきたね」という声をいただき…

ペットボトルキャップ回収

第7回のペットボトルキャップ回収が行われました。整備委員会が中心となって取り組んでいます。ペットボトルのキャップは業者にもっていくと,ポリオワクチンにかえて世界の子どもたちに贈ってくれます。今回は23人分のポリオワクチンと引き替えることが…

おもしろい授業を発見しました

この授業は何の授業でしょう? メディアスの取材で3年4組の授業を見に行きました。確か算数の授業のはずでしたが,黒板には楽譜が貼られていました。 4分の4拍子の楽譜でした。この意味は,一小節は四分音符で4つ分であることを示しています。四分音符…

メディアステレビ「まちほれワンワン」の録画撮りをしました

1年前にも収録して,地元メディアスで流れました「まちほれワンワン」に,また加木屋南コミュニティが登場するとのことで,本日加木屋南小学校分の収録が行われました。5−4と3−4で授業風景と体育館等の施設を撮影していきました。公開収録も行われるそ…

卒業式の歌

学級を回っていると,音楽室から歌が聴こえてきました。今日初めて取り組みだした歌でした。それは卒業式で歌う歌でした。 今年の6年生は「旅立ちの日に」「街は光りの中に」ともう1曲の合計3曲を歌います。最後の1曲は,加木屋南小学校のオリジナル曲を…

総合的な学習の時間:わくわくエコライフの発表

3年生は,2学期にエコライフについての学習をしました。 理科で「かげと太陽」の単元を学んだことから,太陽エネルギーに関心をもち,太陽光発電について調べた児童がいました。太陽光発電をしてエコに貢献をし,電気代を節約することができるという一石二…

グッデイ グッバイ

音楽室に行くと4年3組が授業をしていました。「グッデイ グッバイ」という歌を歌っていました。すてきな歌声が響きました。3回目にもかかわらず,もう暗譜している子も半分くらいいました。部分2部合唱の曲ですが,伴奏がなくてもしっかりハモっていまし…

ジョギングタイム あと1日

冬の体力づくりの第1弾,ジョギングタイムも今日明日の2日間になりました。今週の初めは雪が降って月,火と中止になりましたが,今日は雲一つない真っ青な空のもと,子どもたちは元気よく走っていました。今年度はまだインフルエンザでの欠席者がいません…

すてきな多色刷り版画の作品がありました

5年生の廊下を歩いていると,多色刷りの版画が掲示してありました。どの作品も絵にはない“しぶさ”があります。手間がかかっています。いくつかの作品を紹介しますね。

すてきな「葉」 第3弾

すてきな「葉」第3弾を見つけました。3階西渡りの6年生の掲示板です。物語の絵もありました。各教室にも掲示してありました。1枚の葉ですが,本当によく描けています。1年の流れを感じる「葉」ばかりです。

保護者会が始まりました

本日(12月11日)から保護者会が始まりました。子どもたちが2学期にどんなことをがんばったのか,保護者の方に伝えたいと思います。それにしても寒いです。低温注意報が出ています。最高気温が7度だそうです。廊下で待っていただくあいだに風邪を引かれま…

♪ゆっきでした♪・・・この歌知ってますか

朝から雪でした。雪になれていない知多半島の人々は,少し積もっただけでパニックです。朝,登校する途中でも車が立ち往生していました。昼過ぎにはやんだので,ほっとしています。いいなっと思うのと♪ゆっきでした〜♪の歌(そこしか思い出せません)が頭の中…

2年3組で研究授業がありました

2年3組で国語の研究授業がありました。すみれちゃんとかりんちゃんの姉妹の話でした。お姉ちゃんの揺れ動く気持ちを,2年生の子どもたちはしっかり読み取ることができていました。なかなか深い意見も多く出ました。2年生! やるなぁ! 3時10分から行…

加南コミュニティの防災訓練がありました

昨日(12月7日)も大きな地震がありました。そんな折,加木屋南コミュニティの防災訓練が開かれました。加南小グランドに各自治会単位で避難するという訓練でした。消防の方の指導の下消火活動や炊き出し訓練も行われました。みなさん整然と行っていまし…

すてきな絵を見つけました

すてきな絵を1年生の教室や廊下で見つけました。社会見学であいち牧場へ言ったときの様子を絵にしたものだと思います。いい絵ですね。

卒業式の準備

前にも記事にしました鉢植えです。卒業式で会場を彩る花の鉢です。以前よりも少し成長して,花も付けています。冬を越して3月にはたくさんの花を付けてくれることでしょう。あと3か月後に卒業式です。

第2回 学校保健委員会がひらかれました

第2回学校保健委員会が5時間目に開かれました。3年生から6年生の児童が参加しました。保体環境部のみなさんも参加してくださいました。 今回は,あいち健康プラザの大曽先生におこしいただいて「学ぼう いきいき生活の秘訣!」というテーマでお話しをい…

ことしもロックンロールです

今年も矢沢永吉さんのコンサートに行ってきいました。40周年です。永ちゃんも62歳です。さらに良い声になった気がします。 永ちゃんは,目標を具体的にもつことが突っ走る力のもとだと言ってました。目標というよりあれをこうしたい,これならどうすると…

ジョギングタイムが始まりました

冬の体力作りのジョギングタイムが始まりました。運動場に出て自分のペースでジョギングをします。周回を数えてどんどん距離を伸ばしていきます。今日から14日まで行います。 それにしても,最初,各学年学級で準備運動をしますが,その時はあまり感じない…

読み聞かせ

本日大放課に中央図書館の方がみえて,3年生を対象に読み聞かせを行ってくれました。「しっぽのはたらき」と「あなた」という2冊の本を読んでいただきました。 「しっぽのはたらき」は,さまざまな動物のしっぽが登場し,その特徴を詳しく説明してくれる本…

読み聞かせをしていただきました

東海市教育委員会の千田先生と大島先生に読み聞かせをしていただきました。 4さつも読んでいただきました。「からすのパンやさん」「おかあちゃんがつくったる」「キャベツくん」「あいうえおばけ」の4さつでした。 お二人でせりふを読む時に声をぴったり…